8月5日 メガネの耳に引っ掛けるシリコン的なものを買う

バイト。夏季休暇などで、部署の正社員が半分もいない(笑)

・帰りにメガネの耳に引っ掛けるシリコン的なものを買う。

・疲れているのか、猛烈にイライラする。

 

また喉が痛くなり、体調低下のサイン。

昨日あたりから、疲れがたまっているのか、時々猛烈にイライラして気が狂いそうになる。

イライラしていると、一人で勝手に昔の出来事や友人のことなど思い浮かべて、あいつのあそこが嫌いここが嫌いと、影を相手に本気で戦ってしまう。(アホ丸出しである。)

誰かが話していても、道を歩いていても、着替えるのにもイライラしてしまって、どうしようもない。

イライラは周りにとっても迷惑だが、自分にとっても苦しみ以外の何物でもない。

こういう時、理性でわかっていてもイライラして頭が沸騰してしまう女の人の気持ちがわかる気がする。

8月4日 仕事で3日かかった一山を乗り越えつつある

・仕事で3日かかった一山を乗り越えつつある。もとい、ゴールが見えてきた。

・帰りに行きつけの喫茶店に寄り、豆を購入。

・少しジョギング。開始5分で足がつりそうになる。

 

15分程度のジョギングだったが、それでもいい汗をかけてスッキリする。

それと、走ると食欲がワンランクUPする感じもする。

結局いいことずくめ。

 

今週もつかな、と思ったが、存外体調は悪くなかった。

8月3日 吉野家のネギ塩豚丼がなくなっていたので、普通の豚丼を食べる

・朝から不調、午後からフラフラになる。

・仕事は壁を超えられず、消化不良な気分。

・昼は吉野家。ネギ塩豚丼がなくなっていたので、普通の豚丼

 

午後しんどくなってから、もうひと頑張りしてしまったのは反省点。

できないならできないで、時間内にまとめるほうが大事。

体調が一番大事。仕事で成果出すためにも。

 

不調で朝オレンジジュースしか摂らなかったが、昼はしっかり食べることができた。

食欲が回復しているのは良い傾向だ。

8月2日 上司が2週間後に退職することを知る

・珍しく性的な夢を見る。

・上司が2週間後に退職するとのこと。

・片思いしてた人からLINE登録がきた。

 

半年間見てもらってた上司が退職することを知り、切ない。

別れが突然きて、その人の存在の大きさに初めて気づく。

いつもそうだ。

諸行無常也。

 

片思いしていた人から突然LINEの友達登録が通知きて、驚く。

思わず舞い上がって、こちらからも友達登録したが、なんかこう煮え切らなさ再燃という気もする。

彼女の事は半ば諦めがついていて、今でも会いたいとは思うが、そこから発展していける感覚がまるでないのだ。

嬉しい反面、複雑。

新しい想い人が現れたらいいのに、と時々思う。

 

3年間放置している漫画の感想が届く。気長に再開を待っている旨。

嬉しいけど、期待させていることがものすごく辛い。

自分にとって、あの漫画は、向き合いたくない過去である。

決して否定はしないけれど、あの世界観、人生ラインに戻る気はさらさらない。

もうしばらく時間が経って、新たな地点に立てたとき、違った形で当時の自分を昇華させるのは良いかもしれないが、少なくとも今ではない。

 

今日は、大きめの感情インパクトが複数きた日だった。

どの感情も、自分にとって大事な感情であるので、こいつと向き合って、一日一歩進むのである。

 

8月1日の三行日記

・目覚まし前に目が覚める。昨日の不調は回復したっぽい。

・勤務時間+1H、初日。なんとかなった。

・飲み会の日取りを決めて連絡する。

7月31日 千代の富士の訃報にショックを受ける

・abemaTVでUFC「ローラー対ウッドリー」みる

・洗濯、散歩など半病人らしく過ごす

・Code Schoolに登録してangularJSを少しだけ勉強

 

昨晩発作が起きて、猛烈に調子が悪い週末。観念して半病人らしく過ごす。

ウッドリーが王者になってびっくり。

千代の富士の訃報にショック。61歳は若すぎる。現役時代知らないのに、なんだかやり切れない。

 

夕飯は家族で回転寿司をいただく。

 

自分の弱いことを自覚して、明日からほどほどに、ダメなときは諦めるつもりで進んでゆく。

7月30日 大学時代のツイッターを覗いてへこむ

・整体3回目。肝臓が疲れてしまっているらしい。

・両親とお墓参り、洋食パスタランチ。

・toDoを整理し、Qを4つ回答。

 

久しぶりに大学時代のツイッターを覗いてしまい、変わらず順調な面々を実感してへこむ。

旧友や仲間と、顔を合わせることができない自分が悲しい。

メインストリートから外れた自分を、多くの人は受け入れてくれるだろう。

それでも、どんな顔して会えばいいのかわからない。

本心は、旧友たちと気を置かず楽しく話したいと思ってる。

それができない。

それが悲しい。

この強い悲しみもまた、大事な感情であることは間違いない。

感情を認めるところから、始めようではないか。

 

夕方からグッタリと眠る。

目を覚ますと、めちゃイケで極楽山本が復帰していた。

ロンブー淳が、グシャグシャに泣いているのにもびっくり。

細かい経緯はよくわからないが、一度過ちを犯した人間が、長い期間と仲間の支えであるべき場所に戻る姿に、勇気づけられるものがあった。

ダメなことはやったらダメなんだけど、やってしまった人間を社会から徹底して追放してしまうと、社会はどんどん生きづらくなっていくと思う。

そこらへんは、きっとバランスなんだろうね・・・

最後の最後は、情と徳だと思っているオールドファッションです。

 

三行日記ログ

7月29日

・会社に人型アンドロイドが来て盛り上がる。

・帰って冷やし中華をいただく。

・指の股に挟む血行促進グッズを試す。

 

7月28日

・出勤前にセブンイレブンで新グロモントを買って飲む。

・来月から勤務時間が1時間増えることが決定。

・リフレッシュに大井町周辺を30分ほど歩いてから帰る。

 

7月27日

・出勤直前に偏頭痛の発作が来て、急きょ休む。

・15分ほど散歩。

・ひたすらダラダラ。横になってTV見る。

7月26日 大学時代通っていた、新橋の心療内科付近を散策する

・相模原の障碍者施設19人殺人事件に、朝から驚く。

・仕事中、右目が痛んで涙が止まらなくなる。

・昔通っていた、新橋の心療内科付近を散策。

 

朝のラジオで、亡くなった19名がなんたら言っていて、事故か何かかと思ったら、個人テロだった。

犯人は、障碍者は世の中から消えるべきという、強力な信念をもってこのテロを遂行した。

一番の罪は、全国の障碍者・家族・福祉関係者など、あらゆる当事者が、「障碍者を害悪視している人間がいるのか」と思ってしまうことだろう。

このインパクトは半端でない。

 

勉強のやり方が、今やっとわかった気がした。

疑問を投げること!全てはそこから始まる。

Driven by the Questionである。

「○○を一通り勉強しよう!」

「これを覚えたら、アレができるようになる。それを目標にがんばろう!」

こういう思考回路で達成できたことはほぼない。継続となると皆無。

意識して、

「○○ってなに?」「△△ってなぜ?」

と疑問を投げかける。

それに答える。

今んとこ、これが一番楽しく効率的に学べる。

 

 帰りに新橋まで歩いて、大学時代に通っていた心療内科までの道のりを歩いてみる。

ノスタルジー。